Amazon Lightsailを使ってWordpressのブログ環境を構築する方法を紹介します。
手順が多いので、5つの記事に分けて投稿します。
Amazon Lightsailとは
awsの提供する、仮想プライベートサーバー (VPS)
今回の記事では、WordpressをホストするサーバーとしてAmazon Lightsailを利用します。
なお、他の候補としてはエックスサーバーやロリポップが提供するレンタルサーバーなどがあります。
一番安いプランで3.5$/月なので、比較的安価にブログを運用できます。(2022年10月)
流れ
- 独自ドメインの取得 ★今回の記事
- Amazon Lightsailのインスタンス作成(Wordpressも一緒に)
- 独自ドメインとLightsailの紐づけ
- WebサイトのSSL化
- WordPressのセキュリティ対応
独自ドメインを取得
独自ドメインとは?
このサイトで言うkeyamit.com
個人が自由な文字列を設定して持つことができるオリジナルのドメインです。
独自ドメイン取得方法
独自ドメインを取得できるサービスはいくつか存在します。
メジャーなものだと次のサービスなどがあります。
今回はGoogle Domainsを利用して、ドメインを取得していきます。
サイドバーの「新しいドメインを取得」をクリックする

取得したいドメイン名を検索する

末尾を選択し、カートに入れて精算する

精算ボタンをクリックして精算完了画面となったら、独自ドメインの取得は完了です!
次の記事では、Amazon Lightsailのインスタンス作成の説明をします。
コメント